あなたの活躍がストーリーを左右する!
新感覚の体験型アトラクション
Information - お知らせ -
2018.4.13 オープニング映像を公開しました。
10.14 「WAR→P!ポータルオンライン」放送決定(10.17 20時〜)
9.4 冒険者アンケートにご協力ください。
9.4 第1〜第4タームの「あらすじ」を公開しました。
Story Log - あらすじ -
【ストーリーログ】
◆OP 〜 第1ターム(第1話)「灰の国と囚われの跳躍者」
時空管理局G.A.T.E.の新米エージェント600名は、陸王ザカール・ベイアスⅥ世消失の謎を探るべく、剣と魔法の世界グランフィールドへの跳躍を命じられた。グランフィールドは、光る大地の国ベアストス、灼ける剣の国アグラク、眠る魔導の国ウィステアから成る連合皇国である。このままザカール王の消失を見過ごせば、グランフィールドは本来とは異なる歴史を正史とし、やがてG.A.T.E.が管理する他の世界にも影響を及ぼすだろう。
ザカール王消失の背後には、違法時間跳躍者セリオの影も見え隠れする。エージェント達は、シミュレーターによる3回の調査を行ってから、実際のグランフィールドへ跳躍する手はずとなった。
その1回目のシミュレーションで、シミュレーター内に潜入していたセリオを捕縛。彼らの働きによってアグラクの若き王シン・ルーシンが新たな皇帝に選ばれたが、シン・ルーシンはそれを辞退する。そして陸王ザカールの後妻シーラ・グランディス・ベイアスが実権を握り、グランフィールドは本来とは大きくかけ離れた戦乱の時代を迎えてしまった。
◆第2ターム(第2話)「凪が伸ばす影と囚われの跳躍者」
2回目のシュミレーションでは、ウィステアの姫賢者レディ・エーヴェル・ヴルーメイルが新たな皇帝に選ばれたが、前回のシン・ルーシンと同様に彼女は皇帝の座を辞退し、実権を握ったシーラが戦乱の時代を招いてしまった。グランフィールドの正史を守るためには、シーラの野望を阻止するしかないのか。
その一方で新米エージェントたちは、G.A.T.Eのトップエージェントたちの異変に気付く。グランフィールドの異変が、この世界にまでも侵食しているのだ。かろうじてダンカンとテイラーを異変から救った彼らは、捕らえられたセリオの正体が特命を受けたS級エージェントだったことを知る。
間もなく、3回目のシミュレーションが始まる。
ダンカンは言う「捕らえられたセリオの解放が、最優先だ」。
◆第3ターム(第3話)「烈火の国と立ち向かう跳躍者」
新米エージェントたちは活躍した。G.A.T.E.ではS級エージェント セリオを解放し、異変に見舞われていたトップエージェントたちをすべて助けたのだ。また、3度目のグランフィールド(シミュレーション)では、シーラの野望を阻止し、陸王ザカール・ベイアスⅥ世の復活に成功。結局、ザカール王はシーラの凶刃で落命するものの、新たに選ばれたアグラクの若き王シン・ルーシンが皇帝の座を継ぎ、グランフィールドの正史は大きく改変されることなく事態は収束の気配を見せた。
一方その夜、G.A.T.E.の一室では、ダンカンとセリオが今回の事件の真相と解決策について意見を交わしていた。その会話を聞いた者は、果たしていたのだろうか?
いずれにせよ次回の跳躍で、エージェントたちはいよいよ真のグランフィールドへと降り立つことになる。
◆第4ターム(最終話)「追憶の跳躍者」
シミュレーションの成果を余す事なく発揮した新米エージェントたちは、グランフィールドを最高の未来へと導いた。シーラの野望を阻止したばかりか、水の神殿の聖なる巫女ティラとその守護者ディーの秘密にたどり着き、復活したザカール王と再会させたのだ。彼らは双子で、ザカール王の前妻が産んだ生き別れの娘・息子だった。新たな皇帝に選ばれていたアグラクの若き王シン・ルーシンは、ディーことランディ王子の帰還を知ると、改めて新皇帝の座を競うことを提案した。この後、誰が皇帝となるのかはまだ分からない。グランフィールドは、これから新たなる歴史を刻んでいくのだから。
G.A.T.E.のエージェントたちがこの結末を喜んだのも束の間、突如、時空震動警報が彼らを襲う。S級エージェント セリオの計算通り、復活したザカール王が時空の余剰質量となって、新たな時空震動を引き起こしたのだ。発端は4年前、未知の時空から飛ばされてきた異分子が「局長の娘キンバリー」としてこの世界の住人となったことが原因だった。したがって、一連の異変は【誰かが消える】まで終わらない。だとすれば消失すべきは……。いや、消えていい人間などいるわけがない。
様々な思いが交錯し、600名の新米エージェントが立ち尽くしたその時、凛とした声が響く。
「私がいきます!」
彼らの中にいた“りおん”(たち)が、この時空からの消失に志願したのだ。
彼女の正体もまた、本来この世界に存在しないはずの、未知の時空の《冒険者》だった。
かくして、新米エージェントの消失によって時空管理局G.A.T.E.とその管理下にあるすべての世界が救われた。
消失した新米エージェントの名前はG.A.T.E.の歴史に刻まれ、誰も忘れることがなかった。永久に−−。
Outline - 公演概要 -
▶ 公演日程
2017年9月1日(金)~ 2017年9月3日(日)(2泊3日)
▶ スタッフ
企画・総合プロデュース : 桜庭未那
演出 : 池永英介
構成 : 属 結司
▶ 会場
TRPGフェスティバル(熱海 大野屋)
http://trpgfes.jp/schedule/
※ 本公演は「TRPGフェスティバル」のプログラムとして開催されるため、本公演の参加費とは別に「TRPGフェスティバル」への参加費が必要になります。お申込み方法は「TRPGフェスティバル」の公式サイトをご覧ください
▶ 参加費
「Yahoo!パスマーケット」で事前販売の受付を開始いたしました!
【スターターキット:¥2,000】
… 初めてプレイされる際、ご購入いただきます。
《内容》
・参加証
・ワールドマップ
・タイムテーブル
・チュートリアルクエスト
・初級クエスト 3回分
* 本公演に参加される方は、必ず最初にチュートリアルクエストに挑戦してください。
* チュートリアルクエストをクリアすると、追加のクエストを「発行所」にてお求めいただけるようになります。
* チュートリアルクエストは上演中いつでも挑戦できますが、進行に適した時間帯があります。
【クエスト】
… チュートリアルクエストをクリアした後でお楽しみいただけます。
・初級クエスト ¥500/種
・中級クエスト ¥1,000/種
・上級クエスト ¥1,500/種
・サブクエスト 無料/24時間お楽しみいただけます
・スペシャルクエスト ¥500~1,500/詳細は現地にてご確認ください
【無制限パス:¥7,000】
《内容》
・スターターキット
・初級、中級、上級のクエストを無制限にお楽しみいただけます
・第3エンディングの後に、本編にまつわるエピソードを上演します。
「無制限パス」をお持ちのプレイヤーのみ、ご覧いただけます。
* クエストの種類数は未定ですが、各5種類以上ご用意いたします。
* スペシャルクエストは「無制限パス」の対象外となります。あらかじめご了承ください。
Cast - 出演者 -

A級エージェント
シフォン
村田志織
ベアストス王妃
シーラ・グランディス・
ベイアス

C級エージェント
ミラベル
山岡雪菜
アグラクの弓使い
ミー・シュエミー

オペレーターチーフ
アリスン
吉成由貴
ベアストスの王家司祭
キュアネス・エンテ

B級エージェント
テイラー
渡邊隆義
ウィステアの風使い
フィン・ウェスパール

D級エージェント
ナタリー
手島沙樹

C級エージェント
キンバリー
はぎのりな
水の神殿の聖なる巫女
ティラ

違法時間跳躍者
セリオ
山口祐介

A級エージェント
ダンカン
池永英介
水の神殿の巫女の守護者
ディー

ゲートクリエイター
ネルメル
桜庭未那

ゲートキーパー
ベルループ
宮下奈緒
✥ 名前が二段ある出演者は、ひとり二役を演じます。上段(写真含む)は時空管理局「G.A.T.E.」のキャラクター、
下段は剣と魔法の世界「グランフィールド」のキャラクターを表します。
✥ プレイヤーは時空管理局「G.A.T.E.」の新人エージェントとして、
剣と魔法の世界「グランフィールド」に降り立ちます。
|
|
9/1(1日目)
|
9/2(2日目)
|
9/3(3日目)
|
1:00
|
~ 10:59
|
|
|
|
11:00
|
~ 11:29
|
11:30
|
~ 11:59
|
第2ターム
|
第4ターム
|
12:00
|
~ 12:29
|
12:30
|
~ 12:59
|
13:00
|
~ 13:29
|
13:30
|
~ 13:59
|
14:00
|
~ 14:29
|
14:30
|
~ 14:59
|
15:00
|
~ 15:29
|
|
|
15:30
|
~ 15:59
|
第2エンディング
|
16:00
|
~ 16:29
|
|
16:30
|
~ 16:59
|
17:00
|
~ 17:29
|
オープニング
|
第4エンディング
|
17:30
|
~ 17:59
|
|
|
18:00
|
~ 18:29
|
18:30
|
~ 18:59
|
19:00
|
~ 19:29
|
19:30
|
~ 19:59
|
20:00
|
~ 20:29
|
第1ターム
|
第3ターム
|
20:30
|
~ 20:59
|
21:00
|
~ 21:29
|
21:30
|
~ 21:59
|
22:00
|
~ 22:29
|
22:30
|
~ 22:59
|
23:00
|
~ 23:29
|
23:30
|
~ 23:59
|
|
|
0:00
|
~ 0:29
|
第1エンディング
|
第3エンディング
|
0:30
|
~ 0:59
|
|
インタールード
|
✥ オープニング(緑)
「TRPGフェス」開会式の中で上演します。どなたでも物語の始まりをご覧いただけます。
✥ 第1ターム 〜 第4ターム(青)
PC(プレイヤー)が、NPC(キャスト)と会話して物語を進められる時間です。
各タームのシナリオは基本的に同じ(マルチエンディング)ですが、
より大きな物語(オープニング - 第4エンディング)の一部として毎回変化していく展開をお楽しみいただけます。
✥ エンディング(緑)
各タームの結末を上演する時間で、どなたでもご覧いただけます。
第4エンディングは、グランドエンディングとして「TRPGフェス」閉会式で上演します。
✥ サブクエスト・タイム(黄色)
サブクエスト(24時間/無料)のみ、お楽しみいただける時間です。
(サブクエストは、各タームを上演している間でもお楽しみいただけます)
✥ インタールード(赤)
本編にまつわるエピソードを上演します。
「無制限パス」(7,000円)をお持ちのプレイヤーのみ、ご覧いただけます。
WAR→P!とは?
【WAR→P!】とは、俳優と参加者が役割を演じ、
一緒に物語を紡いでいく新感覚の体験型アトラクション公演です。
今回の公演では「TRPGフェス」開会式の中で、オープニングを上演。
参加者の皆様は、そのままPC(プレイヤー・キャラクター)として
「WAR→P!」の世界に旅立っていただけます。
俳優が扮するNPC(ノン・プレイヤー・キャラクター)と会話することで、
与えられたクエストを進めてください。
数多く用意されているクエストは所要時間や難易度も異なるので、
ご都合に合わせて何時からでも、何人でもお楽しみいただけます。
PCの選択で少しずつ変化する「WAR→P!」の物語の結末は、
閉会式の中で「グランドエンディング」として上演されます。
「TRPGフェス」ならではの仕掛けが満載の無限のストーリーを、
是非ご堪能ください。